2020年1月のブログ記事一覧
金運アップにはどっちが有効?お財布 vs ビジネスプロフ写真
投稿日:2020.01.18
どうもこんにちは。
スギタカメラの杉田(@sugitacamera)です。
あれよあれよという間に2019年が終わり、2020年の最初の月が既に半分過ぎてしまいました。
早いですね。
今年もウカウカしていられません。
今回は金運アップの象徴として知られている
お財布の一新(とか、長財布を持ちましょうとか)🆚プロフ写真の一新
を比べてみました。
結論から言うと、
長財布にこだわったり年に1回お財布を新しくする習慣を持つより、
節目や変化の時期にプロフ写真を変えた方が、仕事がうまく回って金運も良くなる傾向にあります。
経営者のみなさま。
独立起業をされたみなさま。
好きを仕事にしたいみなさま。
ぜひ読み進めてみてくださいね。
お財布は依存度が高まる節
お財布にまつわる金運(=仕事運)アップの縁起を大事にされている方がいますね。
縁起を大事にするのはとても素敵なことなのですが、
「長財布にしたから金運アップするぜ!イェイ♪」
「春財布で金運が良くなるわ!オホホ♡」
とか、そういう捉え方はよろしくないです。
一般的に、金運アップアイテムは依存度が非常に高まります。
例えば
長財布を使うと金運アップ
は、消費者に長財布を「買わせるため」にメディアが流行らせたものだと思っていて。
本当は
お金持ちになった人が「結果的」に長財布を使う率が高くなっていた
と言うのが実際の背景ではないかと思っています。
最近ではお財布自体を持たない経営者さんも増えてきました。
お財布はファッションと同じで、時代や流行りに左右されているのだと感じています。
金運アップ、仕事運アップを狙うなら、
依存度の高いアイテムよりも自立度の高いアイテムにこだわることをオススメします。
プロフ写真は自立をサポートする節
一方プロフ写真の一新は、
いわば自分の中で再スタートを切るのと同じ。
今日からこの写真のイメージを背負って頑張るぞ!
と思えるので、依存しがちな金運アップアイテムとは違って、自分が努力しようとします。
新しいスーツに袖を通した時、気が引き締まって仕事に身が入るような感覚と同じです。
スギタカメラでは、年末年始にプロフ写真撮影のリピーター様が増えました。
一般公開できない方も多くいらっしゃり、大学の教授や、普段TVにご出演されている方からのご依頼もありました。
暦が変わる節目だから、と言うのもありますが、
仕事的なステージアップや、転機となる節目にしたいという意味での撮影が多かったです。
お財布にまつわるエトセトラにこだわるよりも、ビジネスプロフにこだわった方が良い流れを掴んでいる人が多い、と実感しています。
写真とともに自分もリニューアルされていくんでしょうね。
プロフ写真の威力、恐るべしなんですよ。
まとめ
ということで。
お財布 vs ビジネスプロフ写真
というテーマでお送りしてきました。
完全に写真に肩入れした情報ですが(笑)嘘偽りなく感じたことをシェアさせていただきました。
新しい年になったこのタイミングで、
ご自分の写真をアップデートして、印象アップや金運・ビジネス運アップを叶えるのも良いですね!
それでは、今回も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう!
- 最新の記事
-
- 広島県外からの婚活フォト依頼が続々♡
- 猫写真展を開催しました@easypeasy
- 金運アップにはどっちが有効?お財布 vs ビジネスプロフ写真
- 【Q&A】撮られるのが苦手なんですけど大丈夫ですか?
- 【女性編】婚活撮影の服装のオススメをプロに聞いてみた
- 恋活/婚活写真もおまかせ♡第一印象は大事ですね。
- ☆冬季限定プラン☆ひろしまドリミネーション撮影。家族写真・SNS素材・子供のほめ写にも
- パパママ必見!ほめ写プロジェクトって知ってる?親が子供の写真を残す知られざる重要性について。
- 広島でプロフィール撮影をお考えの方へ☆キャンペーンは2018年いっぱいで終了!
- プロフィール写真は信頼の証!起業家よりも学生の方が意識が高い事実

プロフィール写真撮影、結婚式やイベント・パーティーの撮影、
猫・その他ロケ・出張撮影の関してお気軽にご相談ください。