低予算で本格的な写真が撮れる!おススメミラーレス一眼のご紹介

どうもこんにちは。
スギタカメラの杉田(@coppe61318)です。

 

今回はいつもと少々違う記事を。
先日、知り合いからカメラについてこんな質問を受けました。

 

  • 低予算で本格的なカメラが欲しい
  • 趣味から始めてその先も夢見ている(仕事にしたい)
  • 予算感は10~15万円
  • ミラーレスか、昔ながらの一眼か?

 

ちょっと奮発して良いカメラを購入したい方や、本格的なカメラを低予算で探している方向けの記事です。

写真好きな方はぜひ読み進めてみてください!

 

 

今から買うならミラーレスを検討するべし

今からやや本格的な機材を購入しようと思っている方には、何か理由がない限りはミラーレス一眼をお勧めしています。

 

なぜミラーレスなのかというと、大きな理由は二つあります。

消費動向としてミラーレスが人気で、各メーカーがかなり力を入れていることが一つ。流れは確実にミラーレスです。

そして、最初からミラーレスを選択しておけば、交換レンズの買いなおしが不要であることが二つめの理由です。

 

個人的には、中古の購入でカメラを入手していただくことも良いとは思っていますが、中古でもできればミラーレスを選ばれた方が良いです。

多分ミラーレスじゃないカメラのほうが中古で安く出ているような気はしているのですが、目先の購入価格でなく長い目で見た時に最初からミラーレスを選択された方がコスパが良いです。

 

ミラーレスとミラーレスじゃない従来の一眼レフだと、レンズの接続部分の形や大きさが違うので、将来的に従来の一眼からミラーレス一眼に乗り換えるときにレンズも丸ごと買いなおしが必要だったりします。

接続部分の違うレンズを装着するための部品もあるのですが、あまりお勧めはしていません。

 

 

ミラーレスって、しょぼいんじゃないの?

というイメージもあるそうですが、全然そんなことはありません。

最近はプロカメラマンもミラーレスへの乗り換えをする方がめちゃくちゃ多いです。

私もミラーレス一眼を新規購入しようか本格検討しています。

 

 

低予算で本格的なお勧めカメラ3選

さて、ここから本題に。

冒頭にあげたように、本格的かつ低予算で、仕事も取っていけるようなカメラはないか。

この質問を受けて、色々と調べました。

 

10~15万円の予算感はボディのみの価格で見ましたので、レンズ込みだともう少し価格が上がります。

レンズ込みだと+5万円前後の余裕は見ておいた方が良いかと。

カメラってレンズが高いんですよね…

 

調べた中で良いと思ったカメラは以下の3つです。

 

  • sony αⅡ
  • Fujifilm X-S10
  • canon EOS RP

 

この3つが私的にはお勧めでした。

それぞれ特徴を見ていきます。

 

sony αⅡ

価格.com調べてボディのみ124,000円(2021年10月現在)

個人的にはこれが一番トータルバランスが良く、似たような価格帯の中では優勝機では!?と思ったほど良いカメラでした。

この金額でフルサイズ一眼なのでお買い得すぎると思います。

 

 

※補足※

一眼レフには、フルサイズとAPS-Cという二種類があります。

めちゃくちゃ簡単に説明すると、フルサイズは見たままをすべて撮影できるセンサー。

APS-Cはフルサイズの1.6倍ズームした見え方をするセンサーです。

APS-Cのほうが最初から若干ズームした感じで見えるってことですね。

 

ズームで見える=画素数が良い・データが大きい

と思っている人もいますが、それは勘違いです。

 

難しいこと抜きに、フルサイズのほうがセンサーサイズが大きく画質も上質になると覚えておいてもらえればOK。

このことから、プロが仕事で使う機材はAPS-Cよりフルサイズが一般的です。

 

話を戻しますが、sony αⅡはこの金額でミラーレスフルサイズ一眼です。

ミラーレス一眼なのでコンパクト化が実現しており、かつボディ内手振れ補正付き。

動画の撮影にもうれしいです。

そしてなんといってもsonyさんは、ミラーレスの開発にいち早く取り組んだメーカー。

なので、交換レンズが豊富でしかもお安めです。

 

最近はsony機に乗り換えるプロの方がめちゃくちゃ増えているのですが、ミラーレスの流れが来たことによりsonyさんの優秀さが際立ってきたと言えるでしょう。

個人的にはレンズ接続部分のオレンジリングがかわいいなと。

このオレンジリングが好きでsonyを選ばれる方もいるほどです。

 

Fujifilm X-S10

お次はこちら。

フィルムメーカーのフジフィルムさんが出すカメラです。

もともとフィルムが専門だったことから、色の再現性が素晴らしいカメラ。

 

価格.com調べでボディのみ117,900円(2021年10月現在)

こちらはフルサイズではなくAPS-C機なので、1.6倍ズームに見えるということを計算に入れて利用するカメラです。

 

広い画角を撮影しようと思うとレンズに工夫が必要ですが、普通に風景写真や人物写真などや、日常を撮影する場合は特に大きな影響はありません。

価格もお手頃なので、サブ機として購入しようかと検討していた時期もありました。

こちらもミラーレス一眼で、ボディ内手振れ補正付き。

 

Fujifilmのカメラはyoutuberさんやクリエイターさんに人気で、sony派とFujifilm派に分かれているような印象です。

ボディが若干レトロデザインでかわいいものが多いので、女性はFujifilmが好きな方が多いイメージ。

 

canon EOS RP

最後にこちら。

出ましたcanonの新シリーズミラーレス一眼。

フルサイズ機です。

価格.com調べでボディのみ105,574円。

安い!と思ったでしょう?

ところがどっこい。

canonさんはレンズがお高めなんですよね。

 

交換レンズをたくさん揃えたい方はお財布にやさしくないかもしれませんw

 

でも、現時点で私が先の2つとこちらのEOS RPどちらが欲しいかといわれると、EOS RPを選択します。

もともとcanonユーザーであるということを置いておいても、最高に良いカメラです。

 

手振れ補正が強く、画質が大幅にアップしているからですね。

また、重心がカメラ中央に来ているので、かなり安定感があり持ちやすいです。

動画も静止画もほぼ不満なく撮れます。

唯一の懸念点は、先ほど申しました通りレンズの金額が割高なことと、canonがミラーレス界に本腰を入れ始めたのが最近なので、交換レンズの種類が少ないこと。

これくらいでしょうか。

今後に期待っていう感じのカメラシリーズです。

 

おススメカメラの違いを超簡素にまとめると

sony αⅡ:おしゃれな色味の写真が撮れ、トータルコスパのよい優勝機

Fujifilm X-S10:繊細な色味の表現が得意な、クリエイター向け入門機

canon EOS RP:動画も写真も両方欲張りたい方の、長く使えるおススメ機

 

こんな感じでしょうか。

 

こまごまと比べるからこのような違いが目につきますが、全体的に今のカメラはどれも本当に素晴らしすぎるので、どれを選んでも失敗なんてないと思っています。

最終的には、手になじむかどうか、見た目が好きかどうか、操作がしやすいかどうか、などで決めても全然大丈夫です。

 

 

以上、2021年10月現在の、低予算本格カメラのおススメをご紹介しました。

お気に入りの一台をゲットして、カメラライフを一緒に楽しみましょう!

 

 

 

それでは、今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう!

 

contact
お問い合わせ

プロフィール写真撮影、結婚式やイベント・パーティーの撮影
猫・その他ロケ・出張撮影の関してお気軽にご相談ください。

このサイトを広める